先日、いろいろな業種の経営者さんとお話しする機会がありました。
ある方がクリーニング屋さんに「クリーニングで使っている洗剤って、安心・安全なものなんですか?」と質問なさって、クリーニング屋さんは「安心・安全な洗剤です!」と、当然の事!という表情で答えていらっしゃいました。
そこで私「えーっ、そうなんですか?絶対ヤバイもの使ってると思ってました〜!」
↑ 本当にすみません。失礼ですよね。
でも何も知らないって、そういう事なんだと思いました。
『こだわっています!安心・安全です!』と、謳っていなければヤバイんじゃないか?と思う人もいる。ということです。
そのクリーニング屋さんは、告知不足を反省なさっていましたが、そこで気付きました。
「私も何も告知していなかった!」って。
…と言う訳で、聞いてください。
ピアノメンテナンス・キタガワは、サービスの質にこだわっています。
そして、お客様がたとえ小さなお子さんでも絶対に手は抜きません。
安心してお任せください。
手を抜かないのにはいくつか理由がありますが、一番納得していただけそうなのが、
『私がこの仕事が面白くてやめられないから』です。
例えば、ゲームが大好きな子に「そのゲーム適当にパパッと終わらせなさい」と言っても絶対に聞きませんよね?
それどころか、空腹すら忘れて熱中するはずです。
私にとってこの仕事は、そのゲームと同じなのです。
当店の調律は、ただチューニングするだけの調律ではありません。
タッチや音色の調整も含まれています。
その他にも、掃除、ワックスがけ、雑音止め、椅子やメトロノームの不調まで全てお任せください。
改めて時間が必要だったり、部品が必要な修理でなければ、ピアノ周りのことは標準装備となっております。
安心していただけましたか?
今までハッキリお伝えしていなくてすみませんでした。
これからもよろしくお願いいたします。